DHAは視力回復をサポートする
□ DHAは健康に良いだけでなく視力をクリアに
パソコンやテレビ、スマートフォンなど現代人は何かと目を酷使しがちです。そのため大勢の方が視力の低下や、かすみ目などに悩まされています。健康食品で視力に良いと言われているのがブルーベリーですが、それと同じように効果的だとされるのがDHAです。青魚に多く含まれており、摂取することで脳に蓄積されます。そのため人体の中でも比較的DHAを多く含む器官として脳が挙げられますが、それと同じくらい、あるいはそれ以上に高い濃度で含まれているのが「目」になります。正確には、眼球に多く含まれているのではなく網膜部分の脂肪の中の50%から60%がDHAで構成されています。
比較的多くのDHAが含まれる脳細胞でも平均するとおよそ10%前後、特に多く含んでいる海馬でも20%程度だとされているためどれだけ目に集まっているのかが分かります。DHAを蓄積することによって網膜細胞が柔らかくなります。つまり、網膜の機能を高めてくれるのではないかと期待されているわけです。網膜というのは入ってきた光を像として結び、それを脳に送ることで私たちの視力となります。人間の感覚器官の中で視覚による情報は全体の80%を締めていると言われるほどですので、大切にしたい臓器です。